翻訳と辞書
Words near each other
・ まいたん
・ まいた菜穂
・ まいちゃん
・ まいちゃんの日常
・ まいった
・ まいったネ今夜
・ まいっちんぐマチコ先生
・ まいっちんぐマンガ道
・ まいっはー
・ まいづる
まいづる (列車)
・ まいづるスリーナイン
・ まいづる智恵蔵
・ まいづる百貨店
・ まいづる知恵蔵
・ まいづる細川幽斎田辺城まつり
・ まいづる肉じゃが
・ まいづる魚まつり
・ まいてはいけないローゼンメイデン
・ まいど!ジャーニィ〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

まいづる (列車) : ウィキペディア日本語版
まいづる (列車)

まいづるは、西日本旅客鉄道(JR西日本)が京都駅 - 東舞鶴駅間を山陰本線嵯峨野線)・舞鶴線経由で運行する特急列車である。
北近畿ビッグXネットワークを形成する列車の一つである。イメージカラーは橙色()で、京都府舞鶴市にある赤れんが倉庫群にちなんでいる。
== 概要 ==
特急「まいづる」の前身は、1972年10月のダイヤ改正で急行「丹後」の増発により新設された、山陰本線京都方面からの東舞鶴駅直通列車である。その後、1985年(昭和60年)には特急「あさしお」が東舞鶴駅までの運転を開始した。
しかし、1996年3月に山陰本線の園部駅 - 綾部駅間が電化され、京都駅 - 城崎駅(現在の城崎温泉駅)間が全線電化されると同時に、特急「あさしお」と急行「丹後」は廃止され、京都駅と東舞鶴駅を直通する列車は、夏季・冬季に走った臨時列車である急行「舞鶴」などの一部を除いて廃止された(西舞鶴駅までは、当時京都駅発着だった「タンゴエクスプローラー」が乗り入れていた)。
1999年10月2日舞鶴線電化開業に伴い、現在の特急「まいづる」が新設された。2004年(平成16年)にさらに1往復増発され、「タンゴディスカバリー」と合わせて京都駅 - 東舞鶴駅間には5往復の特急列車が走るようになった。2011年には列車名統合によって「タンゴディスカバリー」の一部を吸収している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「まいづる (列車)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.